年末へのカウントダウンが始まりましたね。
今年の冬は急に寒くなったり、翌日には暖かくなったりと気温の変動が激しかったですが、
皆さん、お体大丈夫でしょうか?
私は冷え性対策として毎日、しょうが湯を飲んでいます。
だいぶ、改善されました。皆様もしょうが湯でほっこりしましょう。
明石といえばタコ!
タコといえば、たこせんべい!
今日、ひょんな事から、このたこせんべいをいただきました。
もうすぐクリスマスですね
(*^-^*)
貴方の元へもきっと来ますよ!
毎年冬になるとみかんを食べるのが楽しみという人も
多いですよね。美味しいみかんの見分け方は、へたの
切り口が小さく、果皮の色が濃く張りのあるもの。
糖度は果実は小さめで果皮が薄くてやわらかい方が
高いと言われています。みかん一個あたりの糖質は
11gで35㌔calの様です。私はよく、夕食後から
寝る前に食べてしまうのですが。。
調べてみると、、寝る前は肥満の原因になると
ありました。。とても良いのは朝食という事なので、
皆様も是非「朝みかん」をお勧めします!
12月に入り紅葉も見納めですね…
残り1ヶ月きりました。
今年もあと僅か。年末が近づき仕事も慌しく追われる季節。
あっという間に師走になりそうです。
めっきり寒くなってまいりましたが、体調を崩さないよう十分注意し、お体にお気をつけてお過ごしください。