日記 2019年7月 | 明石市周辺の不動産をお探しなら田中商事株式会社にお任せ下さい。

西明石の不動産-田中商事
TEL:078-928-5870

日記

DIARY

先日、丹後地方の天橋立に行って参りました。

まだ、梅雨明け前でしたので、天気が心配でしたが、

無事絶景を眺めることが出来ました。

写真は天橋立が一望出来る展望公園「天橋立ビューランド」

からの風景です。

投稿日:2019/07/28投稿者:安部 憲吉

令和元年7月17日に西明石北商店会様が主催の「パパたこ夜市」が初開催されました。

天気が心配されていましたが、とても良い天気に恵まれました。

写真は会場のほんの一部だけですが、商店会の皆様が催されたゲームも予想を上回る盛況を見せたようで、少し早めに受付も終了していました。

露店も20軒程あり、楽しいお祭りの雰囲気を存分に味わえる会場となっておりました。

水鉄砲を持ってはしゃぐ男の子、浴衣を着て来場していた女の子達の笑顔を見ていると大成功の催しだったと思います。

この成功は間違いなく商店会の皆様の、暑~い日中からの準備と開催中の頑張りがあってこそのものです。

お疲れさまでしたm(__)m

投稿日:2019/07/18投稿者:藤本 康宏

こんにちは!おすぎです!この映画は・・・。

間違えました。おはぎです。

写真の子は新たな家族の「おはぎ」です。姉がゴールデンウイークから飼いだしたわんこです。

便利な時代になったもので、家族でグループを作っているLINEで動画を送ってくるのですが、悪ガキがワーワー暴れているのを見ると「もっとやったれ」と楽しく見ながら癒されております。

夏休みに時間があれば、子犬の内に会いに行きたいものです。

投稿日:2019/07/02投稿者:藤本 康宏

6/19(水) 交流戦観戦の試合前に甲子園外野スタンド下に位置する歴史館に行ってきました。

甲子園歴史館は2010年3月にオープンした高校野球、阪神タイガース、甲子園球場の歴史を一堂に集め

展示している施設です。

展示品の中にはタイガースの歴代レジェンド選手の功績や実際に使用していたバットやグローブ等様々な物があります。

タイガースにかかわる物だけではなく、高校野球の歴史や入口はいってすぐの場所には過去の出場校の名前が

刻まれたボールやユニフォームもかざってあります。

年中とおして色々な企画が催されたり、甲子園球場のバックスクリーンやベンチにも入れたり等 タイガースファンだけではなく

多くの人に楽しめる施設です。

時間があったり、高校野球が好きな方や興味がある方はぜひ一度は足を運ぶ借価値ありですよ(*^^)v

投稿日:2019/07/01投稿者:古池 則子
過去の投稿