現在、甲子園で開催中のセンバツ、盛り上がってますね(^^)v
今年も数々の名試合があり、またひとつ新しい感動が生まれます。
かくゆう、我が母校、明石商業高校も今大会に出場中です。
昨日、今大会の初試合に挑み、一回戦を突破しました。!!(^^)/
ここ数年、凄い強くなっていて、今年のドラフトではついに明商卒業生初のプロ野球選手も
誕生しています。
卒業して何十年がたち、なかなか縁遠くなっておりますが....(^_^;)
やはり、名前が出れば、気になり、陰ながら応援しています。
どこまで勝ち進めるか分かりませんが、部員には精一杯頑張ってほしいと思います。
頑張れ、明商野球部!!(*^^)v
投稿日:2019/03/28 投稿者:古池 則子
友人に誘われて、ふらりと城崎温泉へ行ったのですが、世間知らずもあってか兵庫県にも色んな観光地があるなぁと新しい発見がありました。
それが、「玄武洞」というものなんですが、噴火したマグマが冷えて固まったものらしいのです。四角柱の形をした柱が何層にも重なってできたような、とても自然にできたものとは思えないものでした。いやに綺麗に見えるので少し調べてみると、形の良さもあってか、昔は採石されていたようです。しかし、約160万年前にできたものと知ると自然の力の凄まじさに怖くもなります。
城崎温泉や出石蕎麦を食べに出かける用事がある際は移動中の息抜きとして足を運んでみてはいかがでしょうか。
しかし、城崎で温泉に入れなかったことが悔やまれます。もう少し駐車場を増やしてほしいなぁと思いつつ、次回からは電車が正解だなと学習出来ました。
皆様もお気をつけくださいませ。
投稿日:2019/03/21 投稿者:藤本 康宏